川越の蓮馨寺がテレビで案内されました
平成29年10月4日
10月3日の深夜、ふと目が覚めてつけっぱなしになっていたテレビを見ると、声優さんが生まれ育った埼玉の街を案内する番組が放映されていました。
川越の小江戸の街並みを案内していて、これは弊社で案内していた蓮馨寺のすぐそばではと思い見ていたら、蓮馨寺も案内されていました。
番組の詳細を調べてみると、10月2日(月)25:10~ TOKYO MX1 「アニメの舞台で見つけたステキな日本!」という番組名で、埼玉に関わる4つアニメの聖地を、声優の飯田里穂さんが巡りながらご紹介していくいう趣旨のものでした。
川越の街は「神様はじめました」というアニメで案内されているらしく、アニメでは甘味処となっているお店が、実際は「林屋」といううなぎ屋さんであったり、川越名物『時の鐘』も紹介されているそうです。
番組では、飯田里穂さんが子供の時によく食べていて忘れられない味という、 蓮馨寺境内のまことやという屋台の太麺やきそばを紹介していました。ソースがたっぷりとかかっていて、見ていてとてもおいしそうなやきそばでした。蓮馨寺に参拝した際は、まことやさんにも立ち寄ってみたいと思います。