沼袋 貞源寺永久の郷完成 平成30年7月28日 中野区沼袋にあります貞源寺にて墓苑の見学会を行っております。 貞源寺は慶長六年(1601年)に、徳川家康と縁のあった春公和尚が開創した浄土宗のお寺で、西武新宿線「沼袋駅」北口より徒歩10分、都営大江戸線「新江古田駅」より徒歩18分と、参拝にとても便利なお寺です。 この度、かねてより希望の多かった『永久の郷(個別永代供養墓)』が完成いたしました。 一般墓石と合わせて同時見学会&販売を行っております。 ぜひこの機会に見学にいらしてください。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連