葛飾区四ツ木の慈眼院

平成29年10月13日

葛飾区四ツ木にある慈眼院(じげんいん)にて、現在見学会を行っています。

慈眼院は南葛(なんかつ)八十八ヶ所34番・荒陵(こうりょう)八十八ヶ所26番札所です。
創建年は明らかではありませんが、延宝8年(1680年)法印 賢照が再興しました。
寛文年間(1661~1673年)の墓碑などがあり、篠原村(四つ木4丁目)開墾当時に開創されたと思われます。
本尊の阿弥陀如来は、仏師 春日の作と伝えられています。

慈眼院は携帯アプリ「まちクエスト」というゲームの一つにも設定されています。
「まちクエスト」とは身近な場所や観光スポットに設定されたクエストを探し、隠された謎を解きながらまち歩きを楽しむウォークラリーアプリです。

スポット探しを兼ねて、是非お立ち寄りになってみて下さい。

 

Sidebar